ヨネックスレディースチャレンジカップ 2023 ☆大会開催に際しての注意事項 1.会場受付時での予防
@エントリ-代については当日徴収、トレイにて受け渡しをさせていただきます。
(封筒にお二人のお名前を書いて1組分の金額(5,500円)を入れてください)
A体調がよくない場合は出場を見合わせてください。
(例: 発熱や、軽症でも 咳・咽頭痛などの症状がある場合)
2.その他
@車は南側の奥のヤシの木の下あたりにとめてください。逆走しないように気を付けてください。
☆大会要項 @6ゲーム先取ノーアドで行います。
Aサービスは初戦のみサービス4本です。
Bオープンクラス→各リーグ後、上位トーナメント下位トーナメントにわかれます。
1位2位が上位トーナメント、3位4位が下位トーナメントにわかれます。
チャレンジクラス→各リーグ後、1位2位3位トーナメントにわかれます。
C試合が終了された方は、ヨネックス試打会にご参加いただき、入賞されなかった方には
お楽しみ抽選会があります。
D一日で消化できない場合は予備日(9/22)に試合の続きを行います。
Eヨネックス用品の着用をお願いいたします。(ラケット、シューズ、ウェア(キャップ・バイザー含む))
Fベストドレッサー賞があります。
Gドローは当日発表になります。
posted by 松田テニス塾(アルファープロジェクト‘91) at 09:04|
Comment(0)
|
◇その他レディース大会